板尾創路ネタ動画・Youtube動画
着ボイスとかDVD情報局
東京残酷警察 初回限定“GORE EDITION” [DVD]
![東京残酷警察 初回限定“GORE EDITION” [DVD]](http://xx-idol.com/img/banner001.jpg)
東京残酷警察 初回限定“GORE EDITION” [DVD]
板尾創路ネタ動画・Youtube動画
着ボイスとかDVD情報局
ダウンタウンのごっつええ感じ 「ポチ」
板尾創路の動画を見る
東京残酷警察 初回限定“GORE EDITION” [DVD]
|
![東京残酷警察 初回限定“GORE EDITION” [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51TNP1fMXgL._SL75_.jpg)
東京残酷警察 初回限定“GORE EDITION” [DVD]
『「片腕?」よりかなり見る人を選びます』
僕は米盤のDVDで見ました
日本盤の方が特典が色々ついているみたいですけど(米盤はCM集と予告編ぐらいでした)
ちょっと高いですね
サントラCDいらないからもうちょっと安めの値段にして欲しかった
監督さんがスプラッタ系SFX造型をやっておられたということで
全編スプラッター描写でこれでもかと埋め尽くされています
どこかの名作(迷作)映画で見た殺され方もいっぱい出てきます
(四方からロープで手足引っ張っての八つ裂きは「片腕必殺剣」が先でしょうか、「徳川刑罰史牛裂きの刑」が先でしょうか・・・)
そんなこんなでスプラッター三昧なのと
造型の悪趣味さもかなり上がっているので
同じ系列の「片腕マシンガール」より、かなり見る人を選ぶと思います
また、設定はなかなか面白いのですが
どうもストーリーに一本筋の通ったモノがないというか
ストーリーよりスプラッターを見せること重視というか
ちょっと盛り上がりに欠けます
警察が一般市民を急に虐殺し出すきっかけはたぶんデビルマンにおけるデーモン狩りみたいなもんだと思うんですが
そこらへんがよく描けてないし
ラスボスの極悪非道さもちょっと薄く、倒したときのカタルシスが少し低め
全体にけっこう真剣に作りすぎていて、もうちょっと笑いたかったのに笑えなかった感じもあります
ラスボスは「足なんか飾りにすぎん、えらい人にはわからないのだ!」とかラリりながら叫んでくれたらよかったのに・・・
あと、アクションも「片腕?」より少なめ、というかカット割りとかCGでごまかしていル部分が多く、そんなたいしたことはしてない感じです
せっかく坂口拓さんが出てるのにあれだけじゃもったいないなぁ・・・
まぁそんな感じでちょっと「片腕?」よりは落ちるということで☆4です
板尾創路次へ→
←板尾創路戻る
気になる言葉で検索
↓↓↓
presented
by
板尾創路ネタ動画・Youtube動画
着ボイスとかDVD情報局